自分の脳に革命を起こす
――――――――――――――――――――
企画会議で「多数決」が正しいなら、
世の中、ヒットメーカーだらけになります。
みんなが(ある意味で)間違っているから、
仕掛け人や企画マンが重宝されるのです。
これは、人生も然り。
一事が万事です。
「普通の習慣と常識」の中にいるから、
物心両面にわたる成功に至らないのです。
「負けに不思議無し」
と言いますが、確かにそうです。
僕は、販売促進の世界で生きてきましたが、
本当に「世の中には不思議な事はないなぁ」と想います。
あなたは、
昨日と同じことをしているにも関わらず、
昨日よりもいい結果を得ようとしていませんか?
それは論理的にも矛盾していますし、
昨日したことを、今日、もっとうまくやろう
としても高が知れています。
あなたの会社では、
他社と同じような商品を、
同じようなやり方で販売して、
他社よりもいい結果を得ようとしていませんか?
これもまた矛盾の壁に遮られて
結果につながらないでしょう。

両想いコンセプトビジネス倶楽部
https://www.kanpai-kanpai.com/rcbc/
みんなが健やかに暮らせますように(^-^)
まつお
Tweet