0円から始める!ノーリスクReブランディングBOOK無料プレゼント

ブログBlog

生き方が変わるマーケティング【平成ラスト投稿】(仙台コンサルタント販促アドバイザー松尾公輝)

カテゴリー: おもてなしマーケティング

 

 

今日から「生き方が変わる話」なので、

以下、読んでみることをお勧めします(^^)

 

dsc_1702

 

 

訪問販売を代表とする

「プッシュ型」

 

反響広告を代表とする

「プル型」

 

マーケティングの世界では、

上記の「型」が、

 

それぞれ15~20年続いたと想います。

 

で、それぞれ「ほぼ終わり」ました☆

 

今は何かと言えば、

 

「価値共感型」

 

です。

 

―――――――――――――――――――

 

プッシュ型は、

悪質なものもあって、

社会問題になったりしましたよね。

 

人間、押し売りは嫌いですから、

本質的に長続きしない「型」でした。

 

プル型は、

こちらから赴くのではなく、

興味のある人に振り向いてもらい、

お客様から連絡をしてくださるように

マーケティングを設計することでした。

 

広告やDMの反響を得るために

アメリカを中心に深く研究された

ダイレクトレスポンスマーケティングが

花盛りとなったことはご承知の通りです。

 

もちろん今でも、

ツーステップマーケティングは

大きな効果がありますし、

メディアが変わっても充分通用するものです。

 

でも、近年は、さらに、

時代や世間そのものが変革しました。

 

反響を広告で得ることが難しくなってきたわけです。

 

58543098_314793605880329_7192833961708486656_n

 

では、

何で「反響」を得るのかと言えば、

お客様に情報発信をしていただくことです。

 

お客様からの称賛の「声」が、

SNSを軸に最大化したときに

商品やサービスが売れ、

その企業が発展してゆきます。

 

よって、

市場から「共感」を得ることが、

企業(個人も)の努力目標となります。

 

そのためには

「共感される会社(個人も)」

という目線で、事業を再構築することです。

 

 

◆誰向けに、どんな立場でという

「ポジション」を決めて、

 

◆社会や地域の問題を解決する

「ビジョン」を掲げ、

 

◆好きで得意で人の役に立つ

「ミッション」を果たしながら、

 

◆人に負けないほどの

「パッション」をもって、

 

仲間と一緒に「一所懸命」

言い訳なく行動することです。

 

その志と活動が、

人々を感動させ、

熱狂させる中で、

 

「価値共感型」

 

のマーケティングが成されていきます。

 

――――――――――――――――――

 

営業(プッシュ)してもダメ、

広告(プル)してもダメ。

 

今こそ、

口コミや紹介の渦を巻き起こす♪

 

「sympathize」「empathize」

 

お客様はもちろん、

大事なのはスタッフやその家族、

お取引先様からも「熱狂」されることです。

 

・勤めていて幸せ、

・取引きして幸せ。

 

道は遥かに遠くとも、

そんな会社(個人)になりたいですね(^^)

 

 

僕は2011年から、

ブランド・サルベージという活動を通じて、

企業価値の創造をお手伝いしています。

 

ブランド・サルベージ

 

2_55

 

 

株式会社 乾杯・KANPAI

代表取締役 松尾公輝

 

 

TOPへ戻る